またかよ、とお思いの方もおられるでしょうけど。
最近やっぱりマイブームですね、映画鑑賞が。

キングスマンを観てきました。
スパイ映画ということで、正統派のアクションみたいなものを期待していたんですが...。
いい意味でもんのすごい裏切られました。
これは一応スパイ映画ではあるけど、そのジャンルには属さないですね。
うまく言えませんが、スパイ映画って、子供が見終わって「将来はスパイになりたい!」と単純に憧れることができるような、そういう作品だと思うのです。
この作品にはそれがないです。
かなりエグいです。
とにかく人が死ぬシーンが多すぎ。
しかもおそらくテレビ放映はできなさそうな、残酷な描写なのです。
といっても血や内臓が噴き出すってのではなく、アニメの「北斗の拳」みたいに光で加工してあったり、人間が縦にまっぷたつに切られたり...みたいな。
そういうのが苦手な人だとダメでしょうけど、フィクションとして割り切れば好きな人には面白いですね。
そんなバイオレンス描写が多くありながら、ストーリーはコメディーという…ハチャメチャです。
とにかく2時間があっという間でしたから、映画に脚本の濃さよりもテンポを求める人にはすごくいいと思います。
万人向けではないけど、私は楽しめました。
あ、脚本が薄っぺらいってわけじゃないですよ。
まあ、濃くはないですが。
濃いのは苦手って方もいますから、これはこれでいいんじゃないかと。
映画はやっぱり楽しいですね。
今、よく行く映画館は福山コロナワールドですけど、ここって1回行けば割引券2枚、必ずもらえるんですよ。
通常1800円の映画が1200円で観られて、ポップコーンも100円になる券を。
だから最近の映画鑑賞は、最高でも1200円で観ています。
今回はレディースデーだったんで、券なしで1100円でした。
うまく商売に乗せられていますが(笑)、観たいものがたくさんある間は乗せられていようかと思っています。
最近やっぱりマイブームですね、映画鑑賞が。

キングスマンを観てきました。
スパイ映画ということで、正統派のアクションみたいなものを期待していたんですが...。
いい意味でもんのすごい裏切られました。
これは一応スパイ映画ではあるけど、そのジャンルには属さないですね。
うまく言えませんが、スパイ映画って、子供が見終わって「将来はスパイになりたい!」と単純に憧れることができるような、そういう作品だと思うのです。
この作品にはそれがないです。
かなりエグいです。
とにかく人が死ぬシーンが多すぎ。
しかもおそらくテレビ放映はできなさそうな、残酷な描写なのです。
といっても血や内臓が噴き出すってのではなく、アニメの「北斗の拳」みたいに光で加工してあったり、人間が縦にまっぷたつに切られたり...みたいな。
そういうのが苦手な人だとダメでしょうけど、フィクションとして割り切れば好きな人には面白いですね。
そんなバイオレンス描写が多くありながら、ストーリーはコメディーという…ハチャメチャです。
とにかく2時間があっという間でしたから、映画に脚本の濃さよりもテンポを求める人にはすごくいいと思います。
万人向けではないけど、私は楽しめました。
あ、脚本が薄っぺらいってわけじゃないですよ。
まあ、濃くはないですが。
濃いのは苦手って方もいますから、これはこれでいいんじゃないかと。
映画はやっぱり楽しいですね。
今、よく行く映画館は福山コロナワールドですけど、ここって1回行けば割引券2枚、必ずもらえるんですよ。
通常1800円の映画が1200円で観られて、ポップコーンも100円になる券を。
だから最近の映画鑑賞は、最高でも1200円で観ています。
今回はレディースデーだったんで、券なしで1100円でした。
うまく商売に乗せられていますが(笑)、観たいものがたくさんある間は乗せられていようかと思っています。
スポンサーサイト